MLB_ハラディー完全_チームではバニング以来の快挙
MLB 2010年5月29日。
フィラデルフィア・フィリーズのロイ・ハラディーが、完全試合を達成した。史上20人目の快挙。投球数115で11奪三振の快投。オークランド・アスレチックスのダラス・ブレーデンも、今季、同じ月に達成。1シーズンに2度の完全試合は、1900年以降初めての快挙。
チームでは、1964年に、ジム・バニングが完全試合を達成。
Philadelphia PhilliesのRoy Halladayが、パーフェクトゲームを達成。史上20人目。今季、Oakland AthleticsのDallas Bradenも達成しており、シーズン2度の達成は1900年以降では、初めて。同一月2度のオマケつきとなった。
Philliesでは、Jim Bunningが1964年に達成。通算で、224勝、2855奪三振。Detroit Tigers、Pittsburgh Piratesにも在籍。190CMの長身で、横手から投げ、胸元への直球で勝負した投手。最多奪三振のタイトル3度。2855奪三振は、その時点で歴代2位という素晴らしさ。その後、三振の記録はBob Gibsonに抜かれる。
他、両リーグで100勝、1000奪三振を達成した最初の投手。1958年にも、アリーグでノーヒットを達成し、両リーグでの達成は快挙。
MLB関連
Recent Comments